10月21日(日)
vs 鵜野森イーグルス
<今週の一言>
今週はベイサイドカップが組めなかったため 急遽鵜野森イーグルスさんとホームグランドにて練習試合を行いました。
最後の力を振り絞ってもらうべく、6年生キャプテンが先発し頑張ってくれました。
決して強い当たりではないのですが、野手の間に落ちるヒットとやはり四球からランナーを出し 盗塁で進めてしまい失点するという負の連鎖が続き3回までに3得点を許してしまいました。
足で稼いで何とか1点返しましたが、またしても打線が湿りがち・・・ランナーが出てもホームまで返すことが出来ません・・・んんん・・・何とかしたい・・・
でも守備ではスクイズを封じ、見事ホームでタッチアウトにしたり、センターへのライナー性の大飛球を落ち着いて捕球出来たりと随所に良いプレーが見られました。
やはりうちの課題は打撃力向上に尽きるといった感じ。
子供たちの体も日増しに大きくなり、パワーも出てきている子が目立つようになってきました。ここからが本当の勝負です。
野球は本来打つことが最大の楽しみのスポーツなはずです。 選手全員がワクワクした気持ちで打席に立てるよう 今後もサポートしたいと思います。
保護者の皆様 日増しに寒さが増してきておりますが、今後も変わらぬ熱い声援を宜しくお願い致します。
監督 猪又
