[9/6]秋季相模原市民戦1回戦vs四ツ谷スピリッツさん

[8/30]

昭和橋グランドにて秋季相模原市民戦vs四ツ谷スピリッツさん、対戦させていただきました。

結果は0-11●で負けとなり、当大会は1回戦敗退となりました。

夏場まで少しでも勝ちが続いていたチーム力は鳴りを潜め、全く手も足も出ない、そんな戦いでした。

 

原因の一つは「プレッシャー」であると感じました。

目標に据えた大会・6年生にとっては最後市民戦、など各選手思いを込めて臨んだ戦いではあったはずですが、結果プレッシャーが体を強張らせてしまったと感じました。

 

いざ本番で力を発揮できない、それは何故なのか自分でもよく分からず悔しい思いをする、そんな場面はきっとこの先も迎える時が来ます。

 

何故力を発揮できないのか、それはどこか「自信」を失うことがあるからです。

 

プレッシャーが掛かるとそんなつもりは無くとも、どこか自信を失ってしまう場面があります。

そんな邪念を吹き飛ばすにはやはり日頃の練習が物を言います。

 

この経験を活かして、事を成し遂げる=自信を持つには、一つ一つ積み上げて行く日頃があることを覚え、強くなっていきましょう!

するとプレッシャーに打ち勝つことができる、本当に強い自分が見えてくると思います。

 

6年生最後の公式戦はまだ、南部大会が残っています。下を向かず、次に向かう、強い心を持ちましょう。

Amazon.co.jp 野球用品