[5/3]ソフトティーボール大会

[5/3]

5月3日、相模原北公園で開催されたティーボール大会に4年生以下が参加して参りました。

ティーボールはティースタンドに止まったボールを打ち返し、アウトカウントは無く、全員が打撃をし、守備は通常の野球と同じ様に行います。

野球はじめての子やまだ理解できない子も参加できる大変貴重な機会であると共に、みんな打って走るで楽しい競技です。

 

結果はどうあれ楽しむ競技ではあるものの、勝負となるとみんな真剣です。

特に今回の大会は最上級生である4年生がチームを引っ張りました。

打撃ではHRやタイムリーなど、TRYは2人しかいない4年生を中心に得点を取ってきます。

そして何より、守備でどこに投げたら分からない選手に即座に「ファーストだ!ホームだ!」と声を出していました。

また、試合だけでなく、チームプレーにおける大切な整列など、チーム進行を率先して声を掛け、当日の最上級生としての役割を理解し、果たしていました。

野球が人を大きくしているのかもね。立派な野球人になれるよ。

TRY保護者全員がきっと思っています、このように選手たちの成長が見られて本当に楽しい毎日です。

※写真は前回大会の写真ですが、選手たちの表情はどちらの大会も笑顔いっぱいです。