【2/22、2/23】
韓国学童野球チーム「PONY」さんと2日間にわたり、練習試合をさせてもらいました。
こちらは昨年に引き続き今年も開催させていただいたもので、TRYコーチの紹介で実現したものです。
もちろんPONYのみなさまは母国語で会話をされます。わがTRYも当然母国語で会話をいたします。言葉は通じませんが「野球」は共通しています。
グランドインの挨拶や聞こえてくる会話がいつもと違い、少し戸惑いながらも、いざ試合が始まれば近隣小学校からやってきたチームなのかと思うくらい、いつもどおり試合が進行しました。
国が違えど、同じ小学生どおし、お互い真剣勝負で野球に臨み、交流を深める大変貴重な体験となりました。
改めて野球は万国共通のスポーツであることを肌で感じました。
そして野球は、例えばバッターとバッテリーの真剣勝負の場面があるなど、お互いを尊重し合って成り立つスポーツです。これもきっと万国共通なのでしょう。
野球を通じてお互いを尊重し合う心を、選手たちも感じ取ってくれていたらイイなと思いました。
また練習頑張りましょう!初日は大敗でしたよ!!